MENU

YYCのGPS機能(近くの人検索)は危ない?使い勝手とメリット・デメリット解説

yycでは、GPS機能を利用して異性を探すことができます。

自分の現在地をyycに教えて、自分の近くにいるyycの会員を調べることができるのです。

異性との出会いを探す場合には、実際に会える距離にいる異性を探すでしょう。

たとえば、自分の理想通りの異性を見つけたとしても、実際に会える距離に住んでいないと、出会うことはできません。

異性とのやりとりの中で、隣接している県だとしても、会える距離というものは、限られています。

そういう時に便利なのは、やはりGPS機能といえるのです。

お互いがどれくらいの距離を離れているのか?会える距離で生活をしているのか?などを、直接聞かなくても把握することができるでしょう。

やりとりを開始する前や、異性を探す段階で、距離の問題を解決しておけば、仲良くなってから会えない!という悲惨な事態を招かずに済みます。

ですので、GPS機能を利用して、出会える距離にいる異性を探した方が良い!といえるのです。

yycでは、実際に出会うことができる異性を探すために、GPS機能を利用することができる仕様になっています。

YYC≪18禁≫

[toc]

目次

近くの人検索とは?

yycでは、実際に出会える距離にいる異性を、GPS機能を利用して探すことができると触れてきました。

実際に探す場合には、検索機能の中にある「近くの人検索」という機能を利用することになります。

しかし、掲示板検索機能やプロフィール検索機能などとは違い、全てのバージョンで利用できない!などの制限があるのです。

一部のバージョンしか利用できない

近くの人検索機能は、先ほども触れましたが、一部のバージョンしか利用することができません。

ブラウザ版とiPhone版のアプリのみが、近くの人検索機能を利用できる仕様になっています。

つまり、Android版のアプリでは、利用することができないのです。

GPS機能を送信するのは、Androidのスマホでもできるのですが、検索機能を利用することはできない!

ですので、Androidのスマホを利用している人たちは、ブラウザ版を利用して、近くの人検索機能を利用するようにしてください。

yycの近くの人検索機能というのは、ブラウザ版とiPhone版のアプリでしか利用することができない検索機能になっています。

検索結果の表示方法

近くの人検索機能の検索結果は、リストで表示をされる仕様になっています。

自分の現在地から相手のいる場所までの距離が、リスト一覧で表示されるのです。

また、自分の現在地から100mの距離に相手がいたとしても、表示される距離は3kmと表示されます。

つまりたとえば、すぐ隣りに座っている人だとしても、表示される距離は3kmとなるのです。

相手が正確に何kmの距離にいるのか?までは分からない仕様になっているので、居場所を特定されてしまう!という心配はありません。

そして、検索結果を表示させる順番に関しては、距離が近い順・ログイン順・登録順の3パターンから設定することが可能です。

ですが、実際に使えるのは距離が近い順でしょう。

他の2つのパターンでは、相手が300km以上も離れていても、GPS機能を利用した経験があると表示されてしまいます。

ですので、検索結果を一覧表示させる場合には、距離が近い順一択で良いはずです。

yycの近くにいる人検索機能の表示方法は、相手が100m以内の距離にいたとしても、3kmと表示され、一覧で表示される仕様になっています。

自宅バレなどの心配は?

yycの近くにいる人検索機能では、自宅バレなどの心配はありません。

先ほども触れていますが、近くにいる人の検索結果の表示は、3kmとなります。

つまり、検索をした人がいる距離から、3km以内にいる!というだけで、具体的に100mや200mといった近くの距離でも、表示はされないのです。

ですので、自宅を特定されてしまう可能性は0だといえるでしょう。

もし、自宅バレをする可能性があるとすれば、プロフィールなどの写真から身バレをする場合のみ。

たとえば、同級生とかご近所さんとかで、顔がバレている場合には、身バレから自宅バレをする可能性はあるかもしれません。

ですが、GPS機能を利用した近くにいる人検索機能では、自宅バレはしないはずです。

近くにいる人検索機能の結果表示が、3kmと表示されるので、自宅バレをする危険はありません。

YYC≪18禁≫

近くの人検索を利用する方法

近くの人検索機能を利用する場合には、このように利用をします。

  1. yycのプロフィール検索画面を開く
  2. 上部に表示されている「近くの人」をクリックする
  3. 探したい相手の年齢などがあれば入力をする
  4. 表示された一覧を「近い順・ログイン順・登録順」のどれかに並び替えて表示させる
  5. 表示されている一覧から、自分の好みに合う異性を探す

このような手順で近くの人検索機能を利用することができます。

また、近くの人検索機能を利用する場合には、事前にGPSを送信する必要があるのです。

自分の現在地を知らせないと、相手との距離を計算することもできませんし、そもそもどこの位置からの検索をするのか?が分かりませんから…。

ですので、位置情報の許諾を許可する必要があります。

位置情報の設定を、拒否やブロックにしていると、検索結果は表示されませんので注意をしてください。

近くの人検索の3つのメリット

近くの人検索を利用する場合のメリットは、このようなものがあります。

①近くにいる人を探せる

近くの人検索機能のメリットは、近くにいる人を探せることです。

先ほども触れていますが、出会える距離にいる人を探さないと、実際に出会うことはできません。

つまり、近くの人検索機能を利用すれば、出会える距離にいる人から順番に表示されるので、出会える確率が上がる!といえるでしょう。

このメリットは、近くにいる人検索機能の1番のメリットになります。

現在地や自宅から3km以内の人なら、30分もあれば実際に会うことも可能です。

また、それほど近すぎるのは…と思う場合には、自分の好きな距離(5kmや10km)を選んで、相手を探すこともできます。

このように、近くの人検索機能には、近くの人を探せるというメリットがあるのです。

②同じお店を利用している可能性が高い

近くにいる人検索機能のメリットは、同じお店を利用している可能性が高いことです。

同じお店を利用している場合には、話題に困ってしまうことはありませんし、待ち合わせ場所としても利用することができます。

自分の現在地と距離が近い人というのは、生活圏も自分と同じ範囲内の可能性が高いでしょう。

つまり、自分が普段から利用しているお店やサービスなどを、相手も同じように利用している場合が多いです。

同じお店を利用していたら、相手との親近感も湧きやすく、話題にもすることができます。

初対面だとどうしても話題に困ってしまい、会話が続かなくなってしまう場合もあるはず!

しかし、同じお店を利用していたら、そのお店の評判を語り合う・一緒に利用するなどができるでしょう。

また、待ち合わせの場所として利用するのも有り。

待ち合わせ場所で迷ってしまった!という事態を避けることもできます。

ですので、近くの人検索機能を利用すれば、同じお店を利用している可能性が高くなるので、話題に困る・待ち合わせ場所に困るといったことがありません。

これはメリットといえるでしょう。

YYC≪18禁≫

③親近感が湧きやすい

近くにいる人検索機能のメリットは、親近感が湧きやすいことです。

親近感が湧くと、心の距離も近くなってしまいます。

つまり、仲良くなるまでに時間がかからない!といえるでしょう。

自分と同じ生活圏内の人だと、自然と親近感を感じるものです。

たとえば、出身地が同じ人や母校が同じだったりすると、会話も弾み、初対面でも親しくなります。

誰でもこのような経験はしたことがあるでしょう。

これは、相手に親近感を感じるからなのです。

ですので出会った相手と早く仲良くなるには、親近感を感じるのが良い!

そして、親近感を感じるには、同じ生活圏内を利用しているのが1番になります。

あそこの店は美味しいとか、あの道を抜けると近道だとか、生活を実際にしていないと理解し合えないことも多いものです。

近くにいる人検索機能を利用すれば、そういう同じ生活圏内の人を探すことも可能になっています。

ですので、親近感を感じる相手を探せるというのは、近くにいる人検索機能のメリットといえるでしょう。

近くの人検索の2つのデメリット

近くにいる人検索機能のデメリットは、主に2つあります。

①自分の現在地を把握されてしまう

近くにいる人検索機能のデメリットは、自分の現在地を把握されてしまうことです。

GPS機能を利用して、近くにいる人検索を利用すると、自分の現在地を送信する必要があります。

送信した現在地は、他の人が検索をする際に利用されるのです。

自分の検索結果に表示されるように、誰かの検索結果にも、自分の現在地が表示されてしまうでしょう。

検索結果には、100mの距離にいても、3kmと表示されますが、それが不安だ・嫌だと感じる人も多くいます。

現在地を特定されてしまう可能性はありませんが、3kmという範囲に限定されてしまう危険はあるのです。

ですが、近くにいる人検索機能を利用すれば、これは仕方のないこと!

しかし、自分の現在地が把握されてしまうのは、近くにいる人検索機能のデメリットといえます。

②地方では出会えない可能性がある

近くにいる人検索機能のデメリットは、地方では出会えない可能性があることです。

地方に住んでいると、近くの人まで3km以上の距離が離れている場合もあります。

そういう場合には、近くにいる人検索機能は、あまり役に立ちません。

都会のように、人が多く住んでいる場所なら、yycを利用している会員数も多いでしょう。

しかし、地方になればなるほど、会員数が少ない!と感じるのは仕方ないことです。

会員数が少なければ、当然ですが近くにいる人も少なくなってしまいます。

つまり、地方ではあまり出会いに役立てることができない場合もあるのです。

この点は、近くにいる人検索機能のデメリットといえるでしょう。

まとめ

yycでは、GPS機能を利用して出会いを探すことができます。

GPS機能を利用して、自分の現在地を送信した後で、3km以内にいる人を探すことが可能になっているのです。

しかし、便利な一面もありますが、自分の現在地をある程度限定されてしまう!などの面も気になってしまうでしょう。

メリットとデメリットを両方把握したうえで、近くにいる人検索機能を利用するかどうかを判断してください。

ただし、自宅が特定されてしまう!といった危険はありません。

どれだけ近くにいたとしても、表示されるのは3kmと表示されるのですから…。

異性との出会いを探す場合には、こういう機能もあるのだと覚えておいても良いでしょう。

YYC≪18禁≫

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次